大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、僕、ご満悦くんです。

今日は、愛の醤油部の天地返し6回目の報告です。
照乃ゐゑではね、みんなで、醤油を作ってゐるんだよ。
愛の醤油部っていうのを作って、0期から始まって、今期は、3期目。
とっても、美味しいお醤油が出来るんだよ。
3月の終わりに3泊4日で、醤油合宿をして、
醤油麹を育ててね、


それに、塩を混ぜて、樽に入れて、

水を入れたら、

ここからは、天地返しを秋までしていくんだよ。
で、昨日は、6回目の天地返し作業だったんだ。
愛の醤油部部長より
「今日は、醤油の樽を外に出しました。
お日様の力でおいしくなってね。
頻回にやっていた天地返しだけどこれからは月1回です
毎月29日です。
もろみがおいしくなってきたら、
お昼は、もろみを使った料理をみんなで食べよう!」
とのことだよ。
うふふに、もう、美味しい醤油の雰囲氣を醸し出してきた模様。

こんな感じで室内で天地返しをしてゐたのが・・・・

お外に樽を出して、これからは、お外で、麹菌たちは過ごすんだ。

天地返しが半分終わったら、外に出して最後までやったよ。

愛の醤油部ではね、子どもも、天地返しして、美味しい醤油を一緒に作ってゐるんだ。

こんな感じで別の樽に移して、天と地を反対にするんだよ。

で、最後は樽をひっくり返して・・・

で、ビニールをかけて、終了したよ。めでたし、めでたし。

部員の寛ちゃんは、こんな報告をしてたよ。
この後は、みんな仲良く、ご飯を食べてね、
色んな話で盛り上がってたよ。
楽しそうだったなー♪
ではでは、これから、月に一回、29日肉の日は、天地ガエシ(笑)
もしよければ、君も醤油の天地返し体験に来てねー。
体験代500円だよ。
今日も読んでくれて、ありがとう。
幸せな日々をありがとう。
感謝です。
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
お知らせ
こちらには、アフターコロナ時代へスムーズに移行!ライトワーカーマッピングセッションを、照ちゃんがやってゐるよ。
照ちゃんが必要な方、是非、ご利用ください。
みんなで、笑顔の暮らしにレッツゴー♡
コメントを残す