大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、
魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、ぼく、ご満悦くんです。
おかえりー!!
今日は、どんな一日だったかな?
嬉しいことあった?
悲しいことあった?
今日はね、照乃ゐゑのニワトリが、3匹になったよーってお知らせ。

ピースと同じ柄のニワトリ。
真っ黒いニワトリの方はね、
アゲハっていうよ。
真っ黒だったからね、
なんの名前にしようかって考えて、
女の子だったらいいなーってことで、
アゲハ蝶から、名前をとって、
アゲハってしたんだ。
でね、うふふに、女の子だったよ。
で、もう一羽の方はね、
「うた」っていうよ。
なんで、「うた」っていうかっていうとね、
生まれたときからね、
ちょっと、面白かったんだ。
ピヨピヨ鳴いて、
まるで、歌を歌ってゐるみたいだったからね、
「うた」ってつけたよ。

めっちゃ、可愛いよ。
これは、うた。


ピースが、他の二羽を襲わないことを確認して、
ほ。
だけどね、

ピースが餌のところにいくと、
二羽は、止まり木のところに行き、
ピースが止まり木のところにいくと、
二羽は、餌場のところにいくという状態になったんだ。
ってことで、
まだ、心配ってことで、
10月31日はこれにて、お見合い終了。

再チャレンジ。
この日も、2羽対ピースって感じで、
交わらなかった。
ピースなんて、一人で、
畑の方に行ってね、
新しい二羽が、
小屋を占領しちゃうって状態になったんだ。
え、え、ええーって、思って、
ちょっと、ピースが可哀そうってなったよ。
でね、さらに慣れるために、
その日は、照ちゃんが、2羽と共に、
照乃ゐゑに泊まった。
写真にはなんだけどね、
実は、実は、
この小屋にね、
イタチ侵入がした模様でね、
田んぼ部ののりさんが、
イタチが入った穴を発見してくれたんだ。
僕見に行ったらね、
ピースの羽がいっぱい落ちてた。
よかった、
氣がついてってことで、
懐中電灯を持って、
その穴をふさぐ大作戦をして居たよ。
その穴を見たらね、
下から侵入して、入った後があってね、
でも、ピースは抵抗してね、
ちゃんと逃げれたってことがわかったんだ。
で、ドキドキしながら、
日曜日、アゲハとウタは、
無事、一夜を越せてね、
一安心。
その日曜日も、2羽対ピースで、
交わらなかったけど、


ずーっと、ひとりだったからね、
やっと仲間ができて、よかったねって、
ぼく思ったよ。
よかったね、ピース。
3羽が仲良く元氣に暮らせますように。
ではでは、
今日も読んでくれて、ありがとう。
ゆっくり、體(カラダ)を休めて、
リラックス、リラックス。
よく噛んでおいしいものを食べて、
ふかふかのお布団で、グーっと寝る。
うふふ、コレ、ぼくのしあわせ(笑)
明日も、君が益々健康と幸せでありますように。
ではでは、おやすみ♡
いい夢みてねー。
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
イベント・セミナーのご案内
健康になりたい方、幸せになりたい方、噛むことを実行し継続したい方、
布ナプキンに興味がある方、手作りが好きな方、女のお子様をお持ちの方、地球LOVEの方、赤ちゃんが欲しい方
モヤっとしてゐることがある方、スッキリしたい方、感情が出にくい方
ibマッピングに必要な基礎知識を習いたい方。 コミュニケーションの新たな方法を学びたい方、自然豊かな照乃ゐゑで、ibマッピングを習いたい方
毎朝届くという照ちゃんのメルマガ『照ちゃんのラブレター♡』
は、こちらから、登録してみてね。
https://resast.jp/subscribe/83852/1401010
登録するとね、
おはよう、今日もいい日だねーって、いうメールが届くんだ。
うふふふ
コメントを残す