大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、
魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、ぼく、ご満悦くんです。
おかえりー!!
今日は、どんな一日だったかな?
嬉しいことあった?
悲しいことあった?
今日はね、照ちゃんは、
まわらないお寿司を食べに行ってたよ。
君は、回らないお寿司、食べたことある?
うふふ、ぼくは、お寿司って、回るもんだと思ってた(笑)
照ちゃんが、今日行ったお店は、大阪府茨木市にある、
みよし寿司。

うふふ、なんで、照ちゃんがここにゐるかというと、
久々に学生時代の友達に会いたくなったんだって(笑)
照ちゃんが通ってゐた大学が、この近くにあってね、
で、照ちゃんは、大学3年生から4年生の間は、
一人暮らしをして居たんだけど、
半分家出状態で、出てきたからね
(簡単に言うと、お母さんと喧嘩したんだって)
で、仕送りがなかったから、
このお寿司屋でバイトして、
ほぼ毎日夕飯を食べさせてもらってゐたんだって。
(そんなことで、照ちゃんは、寿司の味や魚の味に、厳しい)
でね、久々に学生の時の友達に会うってなって、
懐かしいところで会おうってことになり、
照ちゃんがバイトしてた
お寿司屋でランチを食べてたんだよ。
美味しいって言ってたよ。
照ちゃんが頼んでたのは、
上にぎりってやつだったよ。

照ちゃんがバイトしてた時は、
この方のお父さんが大将でね、
照ちゃんは、その大将に、
とってもお世話になったらしい。
そらー、毎日、夕飯を一緒に食べるんだもんね。
で、この方が、奥さん。

(照ちゃんが大学生のころというと、
もう、25年は経ってるよ。)
奥さんは、元氣だったよ。
あのね、
照乃ゐゑでお皿とか割ったときにね、
よく、照ちゃんは、
「形あるものは、いつか割れるから、いいよ。」
っていうんだ。
実は、それはね、
ここの大将にね、
(つまり、今の板さんのお父さん)
言われた言葉なんだって。
昔バイトしてた時にね、
仕出しの器たちを沢山しまってたらね、
まぁ、照ちゃんの学生のころだから、
想像がつくかもしれないけど、
丁寧にしまわず、
お皿が崩れてしまってね、
いっぱい、仕出しの器を割ったんだって。
タワーで、倒れてきたらしい。
キャーだよね。
で、どうしようって、
なってたらね、
その大将がね、
「けがはないか?」
って、聞いてくれてね、
「形あるものは、いつか割れるんだから、
かまわない。」
って言ってくれたんだって。
で、照ちゃんは救われたって言ってたよ。
だから、照乃ゐゑでお皿とか割ってもね、
そう言うんだって。
人は許されると、
ほっとするよね。
で、その巡りが廻って、
自分も人を赦せるようになるんだね。
赦される経験って、最幸だね。
ちなみに、照ちゃんは、
ここのイケスで、
左、ヒラメの、右、カレイ等々、
覚えたらしい。
バイトっていいよね。
大学生の時のバイトは最高だ(笑)



回らないお寿司が食べたくなったら、是非。
ぼくも、回らないお寿司の方が、
美味しいって思ったよ(笑)
照ちゃんに、同感。
今日も読んでくれて、ありがとう。
ゆっくり、體(カラダ)を休めて、
リラックス、リラックス。
よく噛んでおいしいものを食べて、
ふかふかのお布団で、グーっと寝る。
うふふ、コレ、ぼくのしあわせ(笑)
今日も、君が益々健康と幸せでありますように。
明日もおかえりっていうよ。
遊びに来てねー♡
ではでは、おやすみ♡
いい夢みてねー。
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
イベント・セミナーのご案内
健康で幸せに生きたい方、照ちゃんの健康情報を聞きたい方、
新月に心身を調えたい方は、是非。
新月に心身を調えたい方は、是非。
もうすぐ
毎朝届くという照ちゃんのメルマガ『照ちゃんのラブレター♡』
は、こちらから、登録してみてね。
https://resast.jp/subscribe/83852/1401010
登録するとね、
おはよう、今日もいい日だねーって、いうメールが届くんだ。
うふふふふ。是非♡
コメントを残す