大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、ぼく、ご満悦くんです。
おかえりー!!
今日は、どんな一日だったかな?
嬉しいことあった?
悲しいことあった?
お盆だね。
今日は、先日あった、
「心の洗濯をしよう!!セルフマッピングWS」の報告。

照ちゃんは、自然治癒力学校のアイビーマッピングインストラクターなんだよ。
このWSを、マッピングのブログで、こんな風に書いてゐるよ。
読んでみてね。
https://ameblo.jp/ib-mapping/entry-12616834806.html
和暦で、照乃ゐゑは、動いてゐるんだけど、
毎月、下弦の月のころに、このWSをするんだって。
心のお洗濯をするのには、ちょうど、いいからって。
ということで、桃太郎のおばあさんになったつもりで、
心の洗濯をしようセルフマッピングWSをしてたよ。
うふふふ。
どんなことなんだーって思った君は、
是非、上のリンクを見てみてね。

この世は、みんな「みかた」
ってあった。
どういう意味なんだろうね。
君はわかる?
わかれば、また、ぼくに教えてね。
2パターンの心の洗濯をするセルフマッピングを教えてたよ。
もしよければ、君もやってみてね。

って文字、ホワイトボードの中に発見。
何を話してたんだろうね。
氣になった人は、是非、来月の
心の洗濯をしよう! セルフマッピングWS
に参加してみてね。
照ちゃん、喜んで、教えるって思うから。
そうそう、こんな感想も、もらってたよ。
******
2回目の参加です。
前回同様、照ちゃんのセルフマッピングのお話中に出てきた言葉に気付きがあります 。
セルフマッピングは自分でもやっていますが、みんなと繋がっていることからの気付きは深くなります。
自分との対話中に涙が出てきて「ココだったんだなぁ」と分かってあげられたことが感動的でした。
解決方法がわかったので勇気が出ました 。
自分のできる解決方法が欲しい方にオススメです。
******
子育て中の私には自分のための時間がなかなか取りにくいです。
このような機会に自分の心を見つめて、心のお洗濯ができるのはとっても嬉しいです。
ぜひ、他の方にもすすめたいです。
ありがとうございました。
*****
こちらこそ、素敵な感想、ありがとう。
ではでは、今日も読んでくれて、ありがとう。
ゆっくり、體(カラダ)を休めて、
リラックス、リラックス。
よく噛んでおいしいものを食べて、
ふかふかのお布団で、グーっと寝る。
うふふ、コレ、ぼくのしあわせ(笑)
今日も、君が益々健康と幸せでありますように。
明日もおかえりっていうよ。
遊びに来てねー♡
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
イベント・セミナーのご案内
毎朝届くという照ちゃんのメルマガ『照ちゃんのラブレター♡』
は、こちらから、登録してみてね。
https://resast.jp/subscribe/83852/1401010
登録するとね、
おはよう、今日もいい日だねーって、いうメールが届くんだ。
うふふふふ。是非♡
コメントを残す