大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、
魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、ぼく、ご満悦くんです。
おかえりー!!
今日は、どんな一日だったかな?
嬉しいことあった?
悲しいことあった?
今日は、昨日の続き、
11月22日いい夫婦の日にあった、収穫祭の報告の続きにしようかな?
今日は、醤油搾りのことにしよう。
照乃ゐゑでは、4年前から醤油を作ってゐるよ。
3月に仕込んで、それを天地ガエシしてね、
いつも11月の収穫祭で、搾るんだ。
長野県から、手前醤油士の宮さんに来てもらってね、
搾るんだよ。
そうそう、醤油を搾るには、ふねっていうこの木の箱みたいなのが、必要なんだ。
まずは、それを組み立てて、






舌で濃さを確認するんだよ。

ちょうどいい濃さになったかな?



で、それを布の袋に入れる

金属のところに、布を引っ掛けてね、



みんな笑顔だね。
袋が積み重なっていくと、
ほーら、出てきた、出てきた。



で、ジャッキをかけて、

どんどん、搾る!
アレレレレ、やっぱり、
子どもは知ってゐるよね。
美味しいものを。


醤油が大好きだよ。

田んぼ部が作ったお餅をつけて、
食べる!!
うーん、美味しい。

この人が宮さんだよ。
宮さんのお陰で、みんなでお醤油が作れるめぐりになりました。
本当、ありがとう。

うふふ、感謝、感謝です。
君も、醤油搾りを体験した氣持ちになってくれたかな?
え、搾りたて醤油で、お餅を食べた氣持ちにもなった?
うふふふ、ナーンチャッテ。
本物の醤油が広がりますように。
醤油を食べて幸せな人が増えますように。
ではでは、
また、続きを書くね。
ゆっくり、體(カラダ)を休めて、
リラックス、リラックス。
よく噛んでおいしいものを食べて、
ふかふかのお布団で、グーっと寝る。
うふふ、コレ、ぼくのしあわせ(笑)
明日も、君が益々健康と幸せでありますように。
ではでは、おやすみ♡
いい夢みてねー。
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
イベント・セミナーのご案内
上弦の月のころ
健康になりたい方、幸せになりたい方、噛むことを実行し継続したい方、
ダイエットしたい方、
満月のころ
モヤっとしてゐることがある方、スッキリしたい方、感情が出にくい方
モヤっとしてゐることがある方、スッキリしたい方、
下弦の月のころ
モヤっとしてゐることがある方、スッキリしたい方、
毎朝届くという照ちゃんのメルマガ『照ちゃんのラブレター♡』
は、こちらから、登録してみてね。
https://resast.jp/subscribe/83852/1401010
登録するとね、
おはよう、今日もいい日だねーって、いうメールが届くんだ。
うふふふ
コメントを残す