大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、
魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、ぼく、ご満悦くんです。

おかえりー!!
今日は、どんな一日だったかな?
嬉しいことあった?
悲しいことあった?
今日は、長月5日だよ。
うふふ、10月21日(水)とも言う。
そしてね、今日は、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)。
一粒が万倍にもなるってことで、物事を始めるにはちょうどいい日だよ。
って書いて、
そしたら、照ちゃんが、
「朝に教えてほしかった。
もしくは、昨日書いてくれたら、よかったのにー」
ってね、言ってたよ(笑)
うふふふ、了解、了解。
では、次からは、明日の話もするね。
ちなみに明日は、照ちゃんの大好きなおばあちゃんの命日だよ。
そんなことで、照ちゃんは墓参りに行くって言ってた。
って、そんな情報はいらないかなー(笑)
そうそう、よく照ちゃんのブログを読んでる君ならわかるだろうけど、
このおばあちゃんね。

で、今日は、またまた、マコモだけレシピの紹介。
今日は、マコモのきんぴら

この写真でいうと、真ん中のお皿に載ってる下側のやつね。
材料:まこもたけ ごま油 醤油 ゴマ (人参やゴボウも入れてもオッケー)
1、まこもは皮をむいて、斜め切りの千切りにする。
2、土鍋を熱し、ごま油大匙1を入れ、まこもを炒め、
ひとつまみの塩を入れ、右回転で混ぜ、
蓋をして、弱めの中火で、こがさないように氣をつける。
3、火が通り、いい匂いがしたら、醤油をまわし入れ、
なべ底に醤油がなじんだら、
ごま油、ごまを加えて、火を止める。
はい、マコモのきんぴら完成!!
マコモのきんぴら、砂糖やみりんを使わなくても、
マコモが甘いからね、
醤油だけ?????
ってみんながいっちゃうぐらい美味しいよ。
是非、マコモが手に入ったら、やってみてね。
ではでは、今日も読んでくれて、ありがとう。
ゆっくり、體(カラダ)を休めて、
リラックス、リラックス。
よく噛んでおいしいものを食べて、
ふかふかのお布団で、グーっと寝る。
うふふ、コレ、ぼくのしあわせ(笑)
明日も、君が益々健康と幸せでありますように。
ではでは、おやすみ♡
いい夢みてねー。
もうすぐ、上弦の月。
カム会あるよ。
體と心を整えに、参加してねー。
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
イベント・セミナーのご案内
もうすぐ
健康になりたい方、幸せになりたい方、噛むことを実行し継続したい方、
毎朝届くという照ちゃんのメルマガ『照ちゃんのラブレター♡』
は、こちらから、登録してみてね。
https://resast.jp/subscribe/83852/1401010
登録するとね、
おはよう、今日もいい日だねーって、いうメールが届くんだ。
うふふふ
コメントを残す