大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、
魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、ぼく、ご満悦くんです。
おかえりー!!
今日は、どんな一日だったかな?
嬉しいことあった?
悲しいことあった?
今日はね、照ちゃんが夏休みに行ってゐた、
岡山県にある「アーツ&クラフツビレッジ」をご紹介。
25年前、小学校が廃校された後にね、
ご夫婦で移住されて、
手仕事な活動をされてゐるんだって。
見てみてー。

入り口近くには、ニワトリが居たよ。
しかも、ヒヨコもゐてね、
照ちゃん、うちと同じサイズだーって興奮。
そうか、ヒヨコも、もうお外で飼えるんやねって、
参考に写真をとってたよ。


で、

ちょうど、織物を作っておられたよ。
こんなお部屋なんだ。
そうそう、この旅行は、エカキヤのしーちゃんと一緒に行ったよ。
しーちゃんと照ちゃんが重なると、
ぬふふふに、ガハハな世界に(笑)
エカキヤとは、こんなところ。
https://www.instagram.com/ekakiya_kodomogahaku/?hl=ja
もしよければ、覗いてみてね。
ここは、しーちゃんがね、照ちゃんに、
「こんなところ、好きやろ?」
って連れて行ってくれたんだ。
案の定、照ちゃん、ジャストミートだったよ。
いっぱい写真、とる、とる!!


川でね、流して、繊維をとるって言われて居たよ。
照ちゃんは、これをマスターしたいみたい。
これが、マスター出来たら、
山に絡みついたくずをみんなでとってね、
糸にしたらいいもんねーって。
そしたら、山さんも喜ぶし、
くずさんも喜ぶし、
手仕事が好きな人も喜ぶって、
想像してたよ。
そうなれば、いいね。


綿を紡いだりするよ。
この間は、照乃ゐえで、
初、繭を藍染めしたでしょ。
で、この宇宙の運びってことで、
衣の分野の手仕事、自給自足の世界を
開きたいって、ワクワクしてたよ。

シュースやお茶を飲んだよ。
なんて、名前か忘れたけど、
お花のジュースを飲んだよ。
美味しかったー(笑)

ピンクのところはね、
石膏みたいなもので出来ててね、

暖かい椅子みたいになってたよ。
すごいね。


ウィリアム・モリスを発見。
なるほど、
だから、アーツ・クラフトビレッジなんだーってね、
照ちゃんは、呟いてた。
照ちゃんもウィリヤムモリスをね、
昔、学校で、課題がでて、研究したって言ってたよ。
産業革命が、
ポイントで、世界が変わったんだね、
きっと。

どこを撮ってゐるんだーって感じかな(笑)

すばらしい。
いつか照乃ゐゑでもやりたいって、
照ちゃんが言ってた。


なんか美しいよね。

照ちゃんは写真とってた。
ここはね、こちらにきて、
25年が経過したんだって。
それを聞いてね、
照ちゃんは、照乃ゐゑの25年後は、
こんなことになってゐるかもしれないってね、
ワクワクしてた。
まるで、タイムスリップして、
未来を見させていただいた感じ。

見てー。
うふふなモデルさんが居るけどね。
本当、面白いよね。



照乃ゐゑにも、お風呂、欲しいよー。
照ちゃん、頼む。
めっちゃ、勉強になるーって、
しばらく興奮してたよ。
そんなことで、時間が出来たら、学びに行くみたいだよ。
これからは、衣食住の、衣と住の自給自足も考えるんだって。
25年後には、そうなってゐるかもしれないね。
うふふ、亀さんを見習って、
ゆっくり、ゆっくり、前進してね。
ぼくも、応援してゐるよ。
ではでは、今日も読んでくれて、ありがとう。
ゆっくり、體(カラダ)を休めて、
リラックス、リラックス。
よく噛んでおいしいものを食べて、
ふかふかのお布団で、グーっと寝る。
うふふ、コレ、ぼくのしあわせ(笑)
今日も、君が益々健康と幸せでありますように。
明日もおかえりっていうよ。
遊びに来てねー♡
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
イベント・セミナーのご案内
毎朝届くという照ちゃんのメルマガ『照ちゃんのラブレター♡』
は、こちらから、登録してみてね。
https://resast.jp/subscribe/83852/1401010
登録するとね、
おはよう、今日もいい日だねーって、いうメールが届くんだ。
うふふふふ。是非♡
コメントを残す