はい、あまりにも美味しかったから、この感動を残したくなった「ラブ&ピース クリエーター」の照ちゃんです。
マコモダケってしってる?
これは、照乃ゐゑの元底なし沼に植えたマコモダケを収穫している様子。
うふふ、ちょっと危険です(笑)
照乃ゐゑのマコモダケは、今年植えたばかりで、まだ小さいですが、
収穫できました。
とっても、嬉しかったです。
マコモダケは、どういうのかというと、
右のきみちゃんが、持っている茎みたいなの。
マコモダケは、腎臓にいい食べ物。
陰な大きくなる植物です。
浄化力が抜群です。
葉は、お茶に。
茎の方は、おかずに。
今日は、それを、
お茶にしたり、おかずにしたり、ご飯に入れたりしました。
出来たメニューは、こちら
マコモダケとあげのご飯
マコモダケの白玉団子
マコモ茶
マコモダケの白玉入りおすまし
猫じゃらしと米ぬかのふりかけ
どれも、最幸に美味しくて、
「うまい!!」
って叫んだぐらい、美味しかった
早速、我が家の夕飯は、マコモダケづくしになりました。
まず、マコモ茶を作りました。
こんな感じで三センチぐらいに切ったマコモダケの葉っぱを、
上の部分、中ぐらいの部分、下の部分と、別れて、煎ります。
(煎れる時間が違うため)
で、茶色まで煎れたら、上中下合せて、できあがり。
なんだー、そんなカンタンなんだーって思って、
いつかは、照乃ゐゑのマコモ茶を販売するぞーって、
夢、広がる、広がる。
で、次は、マコモご飯の用意。
マコモダケをサイコロ状に切って、菜種油を少しひき、炒めます。
で、あげを湧いているお湯(塩いり)に10秒ほど、浸けて油抜きします。
そのあげを今度は、フライパンでから煎りします。
で、あげを刻んだものと、サイコロ状のマトモを、浸水した三分つき米に入れて、土鍋で炊飯。
うふふ、これは、味見の様子。
作る時に、色々味見をさせてもらって、勉強。
それが、楽しく、わかりやすい。
なるほど、食べたら、わかるって感じ。
その後は、猫じゃらしとヌカのふりかけを作りました。
これも、食べれるんだもんなー
食糧危機が来ても、大丈夫
なんて(笑)
でも、本当、美味しかったです。
こんな感じで、種だけとります。
種だけしごいて、とってる。
毛が入らないように、軽い力でとれるのだけを取るのが、ポイント。
で、猫じゃらしの種より、大きいザルの目で、
猫じゃらしより大きなゴミ達をとって、
今度は、猫じゃらしの種より、小さなザルの目のもので、猫じゃらしに混じってた細かなゴミをとりました。
こんな技に感動していた照ちゃんです。
そうか、そうすれば、いいんやーって
その後は、
塩を煎って、ヌカを煎って、野草も煎って、
糸青のりを煎って、猫じゃらしを煎って、
海苔も、散らして、できあがり。
ヌカを焦がさないように、煎るのが、ポイントだと思った。
とっても、美味しいふりかけになりました。
ヌカって、こんなに美味しいんだ。
うふふ、また、これも食べれるんだーって気分に
で、マコモの団子を作り。
マコモをすったものに、塩と白玉粉をいれて、丸めて団子状に。
お汁に入れるのと、おかずで食べるのを作りました。
本当、なんとも、言葉に表しにくいおいしさです。
食べてみて欲しい。
はい、そんな感じで、楽しく、和気あいあいな、きみちゃんの野草教室。
みんなでニッコリ、はいポーズ
はい、次回は11月24日(金)
この日は、小豆料理になります。
で、12月11日は、たかきびハンバーグ予定。
うふふ、本当、きみちゃんの野草教室、大好きだー♡
ワクワク。
LOVE&PEACE
I LOVE YOU.
THANK YOU
なんか、完全に、農産物を販売するモードになってきた照ちゃんより。
三年後には、照乃ゐゑで売ってるって思う。
ワクワクする♡
今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ちなみに、明日のカム会は、このマコモ料理をしますよ。
もし空いてたら、来てね。
イベントの詳細、予約は、こちらをクリック
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/9537
コメントを残す