はい、うふふに、カム会=ご縁を10倍噛みしめる会、つまり、一口50回噛んで食べる会のレポートを、久々にしようって思う「ラブ&ピース クリエーター」の照ちゃんです。
カム会は、2週間に1度、やってます

2週間に一度、あることで、噛むことを思い出すって感じ(笑)
それが、参加してくれた方の日常に、徐々に噛むということが、習慣化してくれたらいいなーというのと、
自分自身が噛むことを意識するためにやってます。
今日は、昨日のきみちゃんお野草教室の影響を受けて、
はい、マコモづくし


マコモ入り玄米
猫じゃらしふりかけ
マコモ団子入りおすまし
マコモ団子醤油焼き
マコモのきんぴら
マコモ茶
です。
こんな感じで、

カム会を始めました。
みんな 「美味しい」とか、
「初めて食べる」とか、
「浄化力高い!!」
とか、言ってくれて、嬉しい。
和気藹々、めっちゃ噛みつつ、楽しく食べています。
みんなが食べている時に、私は、噛むと素晴らしいって言う話を、
ずーっと話してます

(どんなけ、しゃべるねーんって感じです
)

聞くと、噛むってホント素晴らしいって思って、噛みたくなること間違いなし。
もしよければ、2週間に一度しているので、来てくださいね

一人での参加も、勿論、オッケー♡
対面同席五百生ということで、
対面で同席する人は、お釈迦様の言葉を借りると、
前世から数えると、500回は、一緒に生きた中なので、
初対面でも、お一人さま参加でも、大丈夫。
不思議に家族みたいになってます

次回は、11月6日(月)、
そして、
11月20日(月)
12月5日(火)
12月21日(木)
が、年内の予定です。
噛むことを習慣化したい人、
噛む事って何がいいのか知りたい人は、是非、お越しください

LOVE&PEACE
I LOVE YOU.
THANK YOU
おまけコーナー
この写真は、

ほんと、豊かな暮らしやなー

って思った照ちゃんです

で、いつか、照乃ゐゑでも、こんな感じで、沢山の野菜がとれるようになったらなーって、
思いました。
ただ今、鹿さん、イノシシさんに、学ばさせてらってますが・・・・
そのブログは、こちら
鹿さん、イノシシさんとも仲良くなって、
無事、ありがとう野菜を収穫できる日がきますように・・・・

はい、夢見てます。
で、いつか、照乃ゐゑにはダウン症のお子様をお持ちの方の参加者さんが多いので、
その子ども達が農業で働く場所が作れたらなーって夢見てます。
それも、ありがとう農法で、育てたい。
超愛の野菜が出来るって思う。
で、それを販売する。
しんどいときは、当たり前にお休みできる仕事場で、
自由な感じの農業と加工販売がしたいなー

はい、その世界、作るぞー

ということで、まずは、イメージだー

(イメージなんかーい
)

うふふ

コメントを残す