大阪府能勢町、リトリートのためのコミュニティーハウス、魂を照らす「照乃ゐゑ」に住んでゐる、僕、ご満悦くんです。
うふふ、昨日に引き続き、今日もぼくが書くね。
で、今日は、どんな一日だった?
照乃ゐゑはね、照ちゃんとピースが畑をしてたよ。
ピースっていうのは、雄のニワトリだよ。
二人はとっても仲良しなんだ。
たまに、喧嘩をしているけどね(笑)
で、今日は、コレコレ。
ジャーン!

アップで見ると、コレ!

これが、自然のグミだよ。
赤くなると食べごろで、甘い味がする。
ちょっと、皮のところが渋い氣がするけどね、
ぼくは、大好きだよ。
照乃ゐゑに来る人も、好きでね、よく、食べてるんだ。
今年も、もう、そんな季節になったよって、
お知らせしたくなったんだ。
で、後はね、コレ!

この赤い実のやつ。
答えは、
ヘビイチゴだよ。
これは食べても、うーん、美味しいとは言えないけれどね、
でも、食べれるよ。
照ちゃんは、コレを見てね、
ヘビイチゴローションを作ろうって言ってた。
この赤い実を摘んで瓶に入れて、
35度以上の焼酎につけて、
一か月もおくと、ヘビイチゴローションの出来上がり。
ガーゼでこして、
実と種を取り覗いて、その汁を利用するんだ。
これは、虫刺され、切り傷、火傷、腫れ物、
フケや痒みに効くよ。
君ももしよければ、作ってみてね。
ポイントは、洗わず、そのまま瓶に入れて、
漬けること。
洗うと、薬効が消えるんだって。
ちなみに、照ちゃんの娘ちゃんも、
ヘビイチゴローションは効くって言ってたよ。
今日は、5月26日だから、
グミも、ヘビイチゴローションも、
この時期にできるってことなんだね。
はい、記録しておこうっと。
ではでは、今日も、読んでくれて、ありがとう。
今日も、しあわせな一日だったよ♡
うふふふ、
感謝です。
Thank you.
I love you.
I’m sorry.
Please forgive me.
コメントを残す