9月12日(火)
ありがとうございます💕
「ピンっと来たの!
衣も愛よ♥️」
と、言い話してくれる講師のやっしー。

浴衣を着付ける会から始まり、今回第3回目は、着物。

やっしーの、やっしーの着付けに興味持って集まってくる方が続出!
ありがたいことに、キャンセル待ちが出るほどの大人氣のイベントになっています✨
毎回なるほどなるほど~のやっしーの話。着物だけではなく、あらゆる和の素晴らしさ、和装をすることで自然についてくる“自分を大切にする氣持ち”、“信頼感”、“安心感”。
私もやっしーのつぶらな目を見つめつつ、じっくり聴かせてもらいました😊

先人からの知恵を繋ぐ要素が大きい和装。
布の力!
衣も愛よ~💕
氣になる方は、次回、ぜひとも一緒に体感しましょう!
やっしーの∞着付けからの着物の心地良さはもちろん、やっしーから伝えてもらうお話が、とにかく私は心地良い💕
参加のみなさんの変化の様子はこんなかんじ↓





お昼ごはん🍚も挟み↓







デザートの小豆寒天を食べ、

みんなで記念撮影📷️😊

ちょっとゆるんでもう一枚😊

照ちゃん加わり、さらにゆるんでもう一枚😄

その後は、復習しながら、話に花が咲き…
着物を着たら、みんな素が引き出され、より美しく耀いていましたよ~✨
えっ、私も?
単純に嬉しいきぃちゃんでした😄
コメントを残す