ありがとうございます
先日の『浴衣を着てごはんを食べる会』
トップ写真の黒板のタイトルと違うけど(笑)どっちも合ってるからいいか
とにかく、この会も大盛況でした~
集まってくださった方の変化は半端ない
講師のやっしーを囲み、先ずは自己紹介から。初めましての方も多かったので、ちょっと緊張気味なみんな。

たけど、照ちゃんの、ノーパン話で場が和み…

やっしーの着物の魅力話に、引き込まれ…
「へ~」「なるほど、なるほど~」


身を乗り出して、やっしーの話に食いついた後は、
さぁ、着てみよう!!


やっしーの話はいちいち頷ける。
ほんとに素晴らしい、何でも包みこむことができる日本の文化
着付けた後の華やかなこと!そしてみんな何とも嬉しそうな表情

シャンデリアと調和した大正ロマン溢れる女子たち~

お楽しみのごはん時間も、何かいつもと違うよね~
より素敵な笑みがこぼれてる



この日のメニューは、ちらし寿司に三つ葉とお豆腐のお吸い物、ひじき煮とお漬け物。と、小豆寒天のデザート付き。

めっちゃ盛り上がった浴衣会メンバーから生まれた確言はコレ↓
『着るものを変えたら、ライフスタイルも変わる』
お家に帰ってもその盛り上がりは続いてるようす…
みなさん、素敵な感想もたくさんありがとう
着物を日常に取り入れたい!楽に、氣軽に、パパッと。
ありがとうそんな私の夢もやっと現実化できそう。
今日は浴衣でかみかみごはんに行くぞ!
慣れないから肩の力が入りそうになるけど、力抜いて楽しもう着物のことをアレコレ思い浮かべては、ウキっとするきぃちゃんでした
コメントを残す